どうも、himakitiです。
ついに上級職が実装されましたね。
自分も早速やって見ました。
ジョブクエスト5の難易度低すぎ?
基本職の上位にあたるわけだから難易度もかなりのものと踏んでいたが、あっけなくクリアできました。
というかこれ装備ある程度整ってたら低レベルでもクリアできそう。。。
レイヴンLv6でクリアできた!
実際に中途半端に育ててたレイヴン(Lv6)で試しにどこまでいけるか挑戦してみたら、ジョブクエ5クリアできました。
攻略法までいかないですがクリアしたときの状況をまとめときます。
・装備は物理特化で整える(物攻3500~4000あれば良いかと)
・デッキは、風属性の物理攻撃カード持てるだけもっていく。
・お供は、はがねだと楽かも、HPは9000ちょいほしい(ノーブルフィアンマを使う3ターンまでがんばってもらう)
これで、あとは殴るだけで勝てるはず。
魔法デッキまとめ、ベルセルクとパラディン強すぎ。
上級職になると専用カードがもらえる。その中でも「ベルセルク」と「パラディン」のカードはかなり優秀で、他はどれも普通といったところだ。
メイガス
プリースト
パラディン
アサシン
ベルセルク
「ベルセルク」と「パラディン」優遇すぎて、職バランスが偏っている。
上級職実装前から、今回のサルファリア断絶戦のイベント含め、圧倒的に「ワルキューレ」と「レイヴン」の組み合わせが強い、と言われていたところにさらに追い討ちをかけるように今回の「ベルセルク」と「パラディン」の専用カードのこの強さである。
なぜ、すでに物攻強化2Tのカードを持っている「ワルキューレ」にさらに物攻強化2ターンのカード、それもコスト3で使えるカードを与えて、ウィッチには1ターン魔攻が上がるカードなのだろうか。。
ヴンは自己強化(大)のカードと味方全員の物防、魔防を2ターン強化するカードなのに対して、ソードダンサーは全て1ターンのみ。
これには不満の声は多数あがっており、どこかで職バランスの調整が入らなければユーザーは減っていく一方になるであろう。せめてソードダンサーの「支援」と「妨害」どちらも上げないと使い物にならない仕様は早くなんとかしてほしい。
レベル1から再スタート
てっきりレベルはそのまま継続して上限が上がるものかと思っていたが違った。
ウィッチのレベルが6であると40であろうと、メイガスは1からスタートになります。(他上級職も同様)
特にステータスの引き継ぎがあるということもなさそうなので、さっさと低レベルのうちにジョブクエスト5クリアしてしまってさっさと上級職になってしまった方がいいでしょう。
まとめ
上級職になるのは簡単、ただレベル1からに戻るのでそこからまたレベル上げを行うのは結構つらい。
今から上級職を始めるなら「ベルセルク」と「パラディン」が個人的にはおすすめ。
特にレイヴン(パラディン)が、ボス戦で、ダメージほぼ0にできたり、物攻爆上げできたりと現状最強職(個人的主観)です。ただあくまで支援職なのでレベル上げは苦行になると思います。
コメント