こんにちは、ひまきちです!
今回は、LLAC(Live Like A Cat)について詳しく解説していきます。
- LLAC(Live Like A Cat)ってなに?
- NFTってなに?おいしいの?
- どうやって購入すればいいの?買い方を教えて!
こんなお悩みを解決します。
まずはみなさん、この画像を見てください。
ユニークな猫たちがいっぱいいます!
これが、LLAC(Live Like A Cat)です。
可愛すぎにゃ!
LLAC(Live Like A Cat)は、「ネコのように自由気ままに生きてみよう」がテーマのNFTプロジェクトとなっております。
フリーランスの学校を運営しているしゅうへい(@shupeiman)さんとデザイナーの猫森うむ子(@umuco_digital)さんによる共同NFTプロジェクトです。
どちらもTwitterフォロワー5万人を超えるスゴイ方達で、NFT界隈でも有名なお二人のNFTプロジェクトということで注目しない訳にはいきません!
そこに加えて、日本で大人気のNFTプロジェクト「CNP」のファウンダーでもある、イケハヤ(@IHayato)さんがマーケティングに参加されています。
2022年年末の大きなNFTイベントになるかもしれないにゃ!
本記事では、そんなLLAC(Live Like A Cat)の魅力や特徴、買い方をわかりやすく解説していきます!
LLAC(Live Like A Cat)がオススメな人
- ネコが好き!
- 自由に生きてみたい!
- NFTに興味がある!
- NFTで利益を狙いたい!
この記事を読めば、LLAC(Live Like A Cat)への理解が深まるとともに、初心者の方でも失敗することなくNFTを買うことができるので、ぜひ最後までご覧ください。
\送金手数料が無料でお得!/
NFTとは?
NFTとは、「Non – Fungible Token (=非代替性トークン)」の略称で、簡単に言うと世界に一つだけの価値を持つデジタル資産のこと。
つまりどういうことにゃ?
画像自体はいくらでもコピーができる為、「価値」を付けるのが難しかったのですが、NFTの技術により「この画像がオリジナル(本物)」だと証明ができるようなったので、価値を付けられるようになったということです。
より詳しくNFTについて知りたい方は、こちらの記事にまとめております。
LLAC(Live Like A Cat)とは?
LLAC(Live Like A Cat)は、「ネコのように自由気ままに生きてみよう」がテーマの可愛いネコのイラストが特徴のNFTプロジェクトです。
Live Like A Catを直訳すると、「猫のように生きる」という意味になります。
- 嫌だと思っても、仕事だからと割り切らないといけない。
- 楽しくないけど学校は行かないといけない。
こんな常識は、ネコの世界にはありません。
LLAC(Live Like A Cat)は、そんな人間が勝手に作ったルールに縛られることなく「もっと自由気ままに生きていい。」というような自分の今を見直すキッカケになる、そんな想いが込められています。
LLAC(Live Like A Cat)の特徴・魅力
LLAC(Live Like A Cat)の特徴は、次のとおり
- 可愛らしいネコのキャラクターがモチーフ
- 初心者の方でも買いやすい価格帯と販売数
- コミュニティが充実
- ユーティリティ設計も充実
- 運営メンバーが豪華すぎる!
ひとつずつ解説していきます。
可愛らしいネコのキャラクターがモチーフ
LLAC(Live Like A Cat)の大きな魅力の一つは、何と言ってもこの癒し満載のネコのイラストです!
眺めているだけで癒されるにゃ!
デザインを担当されているのは、イラストやデザイン、アニメーションの動画制作など様々な分野で活躍されている、猫森うむ子(@umuco_digital)さんです。
初心者の方でも買いやすい価格帯と販売数
次にLLAC(Live Like A Cat)は、初心者の方でも買いやすい価格と販売数を設定している点も大きな特徴です!
販売価格と販売個数は次のとおり
- 販売価格:0.001ETH=約200円(2022年10月時点)
- 販売個数:22,222点
かなり安く価格なので、初心者の方でも安心して買えるにゃ!
また、22,222点の販売数であるため、欲しい人に行き届く数が確保されています。
コミュニティが充実
LLAC(Live Like A Cat)は、コミュニティが充実しています。
- ブログ部屋でブログについて勉強、情報共有ができたり
- NFTプロジェクト制作の裏側を覗けたり
- 猫について熱く語れたり
ブログ運営についての話や、猫についての話、貴重なプロジェクトのマーケティングやブランディングの話など、自由なタイミングで覗くことができます。
慣れてきたら積極的にコメントしてみるにゃ!
》公式Discordコミュニティ「Live Like A Cat」に参加してみる。
ユーティリティ設計も充実
NFTを購入する上で重要になってくるユーティリティもかなり充実しています。
- リアルのサービスやモノと繋がっている
- フリーランスの学校と連携
- アートの思想文脈とバリエーション
教育ジャンルの点においては、まだまだNFTとの紐づけは、どのプロジェクトも取り扱っていないので、LLACが今後牽引していくのではないかと感じております。
そうなれば、ものすごく強いんだにゃ!
また、リアルのサービスやモノと繋がるというも非常に魅力的です。
現実世界に何か特典あれば、ガチホしておきたくなる人も多いのではないでしょうか。
運営メンバーが豪華すぎる!
プロジェクトに関わっている運営メンバーは以下のとおり
- ファウンダー:しゅうへい(@shupeiman)さん
- マーケティングアドバイザー:イケハヤ(@IHayato)さん
- リードデザイナー:猫森うむ子(@umuco_digital)さん
- エンジニア:けいすけさん(@kei31)、むなかたさん(@munakata_Eng)
どなたも、NFT界隈で活躍されている方ばかりでスゴイ豪華な面々となっております。
この機会に是非覚えていくと良いにゃ!
LLAC(Live Like A Cat)のWL(ホワイトリスト)獲得方法
LLAC(Live Like A Cat)で、WL(ホワイトリスト)を獲得する方法は、コミュニティ内で色々活動・貢献をすることです。
詳しくは、しゅうへいさんのVoicyで語られております。
- ホワイトリスト=LLACのNFTを優先的に購入できる権利。
- ロール=公式Discordコミュニティ内で「活動・貢献」をすると貰える
ロールはこんな感じです。(フリーにゃんすとワクチン済はDiscord入ると貰えるものです。)
どんどんコミュニティを盛り上げてロールを獲得するにゃ!
LLAC(Live Like A Cat)の買い方
LLAC(Live Like A Cat)の販売方法については、詳しい情報が開示されていないので、まずは仮想通貨イーサリアム(ETH)を購入してウォレット(メタマスク)へ送金するところまで準備しておきましょう!
イーサリアム購入⇒メタマスクへ送金までの手順はこちら
- STEP1.GMOコインで口座開設をする
- STEP2.メタマスクでウォレットを作成する
- STEP3.イーアリサム(ETH)を購入⇒メタマスクに送金
ひとつずつ解説していきます。
STEP1.GMOコインで口座開設をする
NFTを購入するのに、仮想通貨イーサリアム(ETH)が必要になるので、最初に国内の仮想通貨取引所で口座開設をしましょう。
送金手数料で損をしたくないなら、仮想通貨取引所はGMOコインがオススメです。
実は、コインチェックやビットフライヤーなどの有名な取引所は、購入したETHをメタマスクへ送金するときに「送金手数料」が発生します。これが割と掛かるんですよね…
コインチェック | GMOコイン | BITPoint | |
---|---|---|---|
送金手数料 (イーサリアム) |
0.005ETH(約1200円) | 無料 | 無料 |
最小出金額 | 制限なし | 0.1ETH(※) ※全額送付であれば制限なし |
0.1ETH |
なので、ETHを買ってメタマスクへ送金するなら、送金手数料無料のGMOコインがオススメです。
10分ほどでサクッと無料で口座開設できるので、やっておきましょう!
\送金手数料が無料でお得!/
STEP2.メタマスクでウォレットを作成
国内取引所に口座開設が終わったら、次はメタマスクのウォレットを作成していきましょう!
ウォレットとは、WEB上のお財布のようなモノで、自分の所持している仮想通貨を管理するために必要となります。
インストール方法は、下記記事を参考にしてください。
STEP3.イーアリサム(ETH)を購入⇒メタマスクに送金
次はGMOコインでETHを購入して、メタマスクに送金してみましょう!
GMOコインにあるETHで直接NFTを購入できるわけではないので注意にゃ!
GMOコインでETHの購入&送金手順は、下記記事を参考にしてください。
LLAC(Live Like A Cat)の将来性
これはあくまで個人的な意見になりますので、頭の片隅に置いておいてもらえればと思います。
LLAC(Live Like A Cat)は、かなり人気がでるのではと考えています。
理由は2つ
- NFT新規参入者が増える
- 活発な二次流通が期待できる(利益が狙える)
LLAC(Live Like A Cat)は、NFTが比較的安価で買えるだけでなく、リアルセミナーを開催して直接NFTについて学べる機会も増やしているので、NFT新規参入者が増えるのではないかと予想しております。
そうなると、購入希望者が増えて需要も高まり、価格も上昇していくのではと考えています。